おはようございます、fxpapaです。
昨日は、日本時間の日中から、米ドル安、円高の動きに。さらには、夕方以降に米ドルに対してユーロ、ポンド、スイスフランが盛り返したことでドル安も進行。
私が自損事故処理を続けている USD/CHF は、日本時間 22:30 の米CPI の発表を皮切りに値を上げましたが、その後は急落。0.928スイスフラン付近に着地。
反対方向のロングは、0.945スイスフラン台に5.17ロットが残っており、再びの下落に注意しつつ、目の上の巨大なタンコブを削り落とす作業が続きます。
それでは、昨日 2018年2月14日(水)終了時点の結果です。
【Axiory スタンダード レバレッジ400倍】
生涯マイナスからのプラ転をめざして…
本日も引き続き火消しを頑張ります。
あのときのこと(2月8日)を忘れないように、スクリーンショットを貼っておきます。
口座全損の危機 (2018年2月8日)
※ 最高にヤバい状況では 60% まで下がりました・・・
プラ転への目標ステップは100歩くらい後退した感じです。。。
う〜ん、一進十退な感じでしょうか…
生涯マイナスからプラ転への目標ステップ
- Axiory 口座開設後に確定させたマイナス解消 ← イマココ
- FXCM閉鎖時に確定させたマイナス解消
- Scam(詐欺)なForexGenで口座凍結されたマイナス解消
- イケてない裁量時代のマイナスの解消
Axiory 口座開設後に確定させたマイナス解消への目標ステップ
- [NEW!!] 自損事故の含み損解消 ← イマココ
- ブレグジット後のやけどポジ分のマイナス解消
- 自作EA発展段階における勉強代のマイナス解消
昨日のトレード結果
昨日の合計損益 : -2,553円
目標[1/5]達成までのマイナス額 : -818,538円
とりあえず、自損事故前のこの水準は死守したいと思います。
自作EA 1号 の概況
※ EA の運用成績は週次ベースで報告しています。ご参照ください。
2018年2月10日時点 自作EA 1号 リアルトレード状況
自損事故の後処理を最優先に進めています。
深夜の EUR/USD の上昇により、ロング方向のポジションが利確しました。
自作EA 1号 | 通貨ペア | ロングナンピン数 | ショートナンピン数 |
1.3系 | EUR/USD | 1 | 10 |
2.0系 | EUR/GBP | 2 | 3 |
1.3系 | GBP/USD | 4 | 10 |
2.0系 | USD/CHF | 0 | 0 |
2.0系 | EUR/CHF | 0 | 0 |
※ EUR/CHF, USD/CHF は停止中
全体の含み損益 : – 1,783,003円
自作EA 1号 次期バージョンDemo完全放置
2018年2月12日から、新規開設した Axiory スタンダードの Demo 口座で完全自動フォワードテスト中です。
フォワードテスト状況はこちらのページで紹介しています。
自作EA 2号 試運転の概況
コード見直しとバックテストを終え、2月12日より、フォワードテストを開始しています。
先週のチャートでバックテストをしたところ、リアルトレードと同様に連敗が再現できました。
今回はその負け率を改善するコード修正をしてみました。
自作EA 1号v2系と同じく、新規開設した Axiory スタンダードの Demo 口座で完全自動フォワードテスト中です。
フォワードテスト状況はこちらのページで紹介しています。
自作EA 3号 試運転の概況
運転見合わせ中
3号は改善できるかな…(汗)
本日も頑張って自損事故の処理を続けます!