おはようございます! fxpapaです。
昨日の利益はゼロ円にはならず、5桁円に僅かに届かないレベルまで取れました。成果を上げたのは自作EA 3号のユーロドル、ポンドドルでした。
先月まで好調だった自作EAたちが、今の局面には滅法弱いことが分かったことはひとつの収穫でした。
かといって、今の自作EAたちに、今の局面にも強く、という回収は、わたくしfxpapaにはツライので、できることと言ったらフィルタを入れるくらい。
むしろ、別のEAで今のような局面を補うために、またEA探しの旅に出ます…と思っているんですが、なかなか本業の方も忙しくしていて、思うように動きが取れていないのが実情です。
現在は、フォワードテスト始めて以来の最大の含み損を絶賛継続中!な状況なので、何とか手を打たないとなあ…というところです。
ちなみに、自作EA 1号v1 をベースとしたポンドドル専用EA が、4月19日より、fx-on さんで販売中です。現在は、この値動きなのでダンマリですが…
また、このEA で1999年からのヒストリカルデータでバックテストした setファイルも公開していますので、合わせてご利用ください。
運用報告(2018年2月12日〜5月8日)
リアルタイム収益曲線 (Myfxbook)
トレード結果はグラフに自動的に反映されます。トレード詳細は下記ウィジェットをクリックしてご参照ください。
DetailedStatement 収益曲線
MetaTraderから出力した DetailedStatementレポートより取得した、ブローカ時間で昨日までの収益曲線です。少し伸びが低迷し始めています(単位は日本円)。
みんなのMT4(fx-on)
運用条件
資金 | 100万円スタート (2018/2/12〜) |
口座 | AXIORY スタンダード(デモ口座) |
レバレッジ | 400倍 |
自作EA 1号v2 | EUR/USD(M5) 初期ロット0.01 lot EUR/GBP(M5) 初期ロット0.01 lot |
自作EA 新2号 | EUR/GBP(M15) 初期ロット0.01 lot EUR/USD(M15) 初期ロット0.01 lot USD/JPY(M15) 初期ロット0.01 lot GBP/USD(M15) 初期ロット0.01 lot EUR/JPY(M15) 初期ロット0.01 lot |
自作EA 3号 | GBP/USD(M15) 初期ロット0.1 lot EUR/USD(M15) 初期ロット0.05 lot |
自作EA 4号 | NZD/USD(M15) 初期ロット0.05 lot USD/JPY(M15) 初期ロット0.08 lot EUR/USD(M15) 初期ロット0.05 lot GBP/USD(M15) 初期ロット0.05 lot |
自作EA 5号 (一時停止) |
通貨ペア状況報告
続いて、通貨ペアごとのトレード状況を簡単にご報告します。
ユーロドルの自動売買状況
ユーロドルでは、自作EA 1号v2、自作EA 新2号、自作EA3号、自作EA 4号を運用しています。
日々、下落を続けるユーロドルも、とっくに1.20ドルを割り込んで1.18ドル台中盤。昨日は自作EA 3号が久しぶりに利確しましたが、4号の含み損が大きく、まだまだの状況。
一方の自作EA 1号v2は、この大相場でも淡々と利確を続けていますね…なかなか強いかも知れません。ちょっと前まで、自作EA 4号の強さに気を取られていたのでノーマークでした。普通にナンピン・マーチンするタイプのEA だと、一方的相場になるほどポジションを積み上げやすく、あっという間に含み損が増大するものですが、うまいことやっています。開発当初の思惑通りの結果が出ています。
ユーロポンドの自動売買状況
ユーロポンドでは、自作 EA 1号v2 、自作EA 新2号を運用しています。
ユーロの弱さが浮き出ています。自作EA 1号v2が小銭を稼いでくれました。
ユーロポンドでは、なかなか勝てるEA を見つけられずにいましたが、近々、自作EA 4号を投入予定です。
ポンドドルの自動売買状況
ポンドドルでは、自作EA 新2号、自作EA 3号、自作EA 4号を運用しています。
自作EA 2号、4号の含み損が大きくのしかかっています。連日、下値を切り下げ切り下げで来ていましたが、この3営業日の動きからは下げ止まった??
ややしばらく辛抱が必要です。
なお、fx-on さんでは、自作EA 1号v1をベースにした自作EA が販売開始されました。ポンドドルに特化したEA として出品しています。宜しければのぞいてみてください。
このEA で1999年からのヒストリカルデータでバックテストした setファイルも公開していますので、合わせてご利用ください。
キウイドルの自動売買状況
キウイドルでは、自作EA 4号を運用しています。
昨日はさらに一段下げました。ホント止まらないな〜
ニュージーランドでは、明日 5/10 に政策金利の発表があります。そこに向けての調整??
ドル円の自動売買状況
ドル円では、自作EA 新2号、自作EA 4号を運用しています。
再び、上を目指したように見えましたが、頭を押さえられた形で109円ちょうどの水準です。こちらもしばらくの辛抱です。
ユーロ円の自動売買状況
ユーロ円では、自作EA 新2号を運用しています。
ユーロ軟調で、とにかく下げ止まらない。自作EA 2号だけの運用ですが、そんな中でも損益を少しずつ切り替えしてきています。今後に期待(忍耐)
自作EA 1号v1のご紹介
フォワードテストでは運用に入れていませんが、自作EA 1号v1の紹介ページを作ってみました。宜しければご覧ください。
それでは、本日もがんばりましょう!